雁木 FUNADE -槽出- 純米 無濾過生原酒 R6BY 720ml
商品コード: 101603S
- 入荷・発送予定
- 即納(在庫:24)
※「即納」表記でも、ご注文本数によっては店内在庫不足にてお待たせする場合がございます。お急ぎの方は事前にお問い合わせくださいませ。※限定で厳密な数量管理が必要なお品は、クール推奨/必須のお品でも在庫管理のため通常便側にのみ在庫を入力しています。それらのお品でクールご希望の場合は、備考欄に「クール希望」と記載いただくか、同梱の他のお品でクール便をご選択下さい。
商品について
- 製造者
- 八百新酒造株式会社
- 生産地
- 山口県岩国市
- 日本酒特定名称
- 純米
- 日本酒取扱銘柄
- 雁木(八百新酒造・山口)
- 保存方法
- 要冷蔵
【原料米】麹米:山田錦 掛米:西都の雫
【精米歩合】60%【ALC.】15度
(スペックは予定値や目標値・昨年実績値の場合があります。スペックやラベルデザイン・肩貼りなどが予告なく変更となる場合がございます)
“雁木から新しい船出”
<飲めば飲むほどハマります>
★6月~9月の間、クール便の御指定【必須】でお願いいたします!
他の月でも、出来るだけクール便のご指定をお願いいたします。
※今期の槽出は[あらばしり]ではありませんので、滓が絡んでおりません。
〜what's槽出〜
槽ふね(搾り機)からお酒が出てくる様と、船着場(雁木)から船が出航する様を重ね合わせた弊社による造語です
搾り上がったお酒を直ぐにボトルに詰める“究極のしぼりたて”という【槽出あらばしり】のコンセプトはそのままに、“軽快な原酒”を目指して酒質設計を大きく変えました。2月発売の純米は、瑞々しい果実を連想させるジューシー感。掛米は今まで通り山口県の酒米「西都の雫」を使用することで後味はキリッと口中を引き締めてくれる味わいに仕上がりました。春の訪れを感じる軽快な生原酒を是非お試しください!
※お燗で愉しみました。それも「ぬる燗」で。飲み口柔らかく、かつ複雑! 口に入れた瞬間、ふくよかさが口いっぱいに広がります。 複雑かつ面白い酸が、食欲をそそります。しかもスパッと切れて、きれいな余韻が その後残ります。不思議な感覚です。でもイケル、行ける!どんどん行っちゃう!! お酒だけで十分楽しめてしまうんですが、やっぱり、料理と合わせるのがイチバン。 たくましいお酒ですので、お魚はもちろん、お肉料理全般すべてバッチリ。 イタリアンなどは、ちょっぴり冷やしていただくのがベターかな?
この価格帯では間違いなく「Best Buy!ベスト・バイ」だと思います。 ★はっきり言って、早いもの勝ち! このお酒は封を切り、最初に飲んでから、次の日、また次の日と飲むたびに、 おいしくなって行くのではないかと思います。 とにかくしっかりとしたお酒ですので、熟成させればより美味しくなると思います。 保管スペース等がございましたら是非、ちょっと多めにご購入なされて、熟成させ、 その味の変化を愉しまれましたら、最高かなと思います!
【お客様の声】
▼「喜久酔 普通酒」送っていただきありがとうございました。確かに普通酒とは思えないおいしさです。東京に帰ってきましてから、毎晩、猪口を並べて楽しんでおります。イナダの刺身には、「臥龍梅 純米吟醸 おりがらみ」があいました。刺身をとった後のイナダのアラ煮には、「雁木 槽出あらばしり 純米」があいました。そして、「喜久酔 普通酒」は、どちらにもあいました。肴を選ばないお酒ですね。こんなにお酒をじっくりと楽しんだのは、初めてのことです。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
東京都 後藤様
▼雁木「槽出あらばしり」 純米は、昨年より香りが押さえられていましたが、含み香がよく、相変わらず男性的な酒だと思いました。熟成させたら、昨年みたいに素敵な変化が期待できそうです。驚きはむしろ「英君 純米 しぼりたて生原酒 無濾過うすにごり”袋吊り雫酒”」で、香りも良いですが混じりっけなしの透明な味で、口の中が洗われるようでした。ゆっくりかみしめると、ただ透明なわけではなく旨みを感じ、淡白な白身魚と調和しそうです。「杉錦」も楽しみです。
千葉県 横倉様
雁木 FUNADE -槽出- 純米 無濾過生原酒 R6BY 720mlの関連商品
この商品をチェックした人は、こんな商品もチェックしています。