ガイアフロー シングルモルトウイスキー 静岡 ポットスティルW 純外国産大麦 2024 500ML
商品コード: 722813N
- 化粧箱
- 箱あり(ギフトボックスのご指定は不要です。)
※贈答包装・お熨斗・メッセージカードのご指定がございましたらご指定下さい。
- クール便
- クール便は不要です
- 入荷・発送予定
- 即納(在庫:14)
※「即納」表記でも、ご注文本数によっては店内在庫不足にてお待たせする場合がございます。お急ぎの方は事前にお問い合わせくださいませ。※限定で厳密な数量管理が必要なお品は、クール推奨/必須のお品でも在庫管理のため通常便側にのみ在庫を入力しています。それらのお品でクールご希望の場合は、備考欄に「クール希望」と記載いただくか、同梱の他のお品でクール便をご選択下さい。
商品について
- 製造者
- ガイアフローディスティリング
- 保存方法
- 冷暗所にて保存してください。
アルコール度数:55.5%
≪静岡発!日本ウイスキーの新たな未来が始まる≫
希少品のため単品また当品含め2本のご注文の場合は、破損防止のため「ボトルボックス1本入190円・2本入250円/383円(税込)」を加算・使用させていただきます。)
【国内総販売本数:6,000本 】
静岡蒸溜所の特徴的な初留蒸留機と、大麦の産地で原酒を造りわけた「ポットスティル」シリーズ最新作。
シングルモルトウイスキー(単一の蒸溜所の原酒のみ)であるだけでなく、単一の初留蒸留機に着目したシリーズです。このような蒸留機の特性を生かしたウイスキーを「シングルウォッシュスティル・ウイスキー」と表記しています。
※静岡蒸溜所特有の表現です
薪直火蒸留機Wと外国産大麦の組み合わせでは、2022年8月に「初版」をリリースいたしました。
本作はその第二弾として、「2024 EDITION」を商品名に冠しています。
<外国産大麦100%>
さまざまな外国産大麦ノンピート麦芽をベースに、スコットランド産ピーテッド麦芽をほどよく効かせた構成。
<蒸留機W>
地元産間伐材を燃やした800℃にも及ぶ高熱での蒸留で、原酒にボディの厚みや香ばしさ、芳醇なテクスチャーをもたらす蒸留機W。
<外国産大麦100% × 蒸留機W>
静岡蒸溜所では、大麦の産地ごとに分けて仕込み、蒸留機WまたはKでの蒸留後に・再留機Sで二度目の蒸留を行います。
こうして出来上がったニューメイクスピリッツを、さまざまな樽にて熟成させています。
初めて原酒同士が出会うのは、ブレンディングの段階。今回は外国産大麦で仕込み、蒸留機Wで初留を行った原酒のみをヴァッティングしています。国産麦芽とは異なる特徴を感じられるよう、緻密な調整を重ねて完成しました。
「Wシリーズ」の500mlボトルでのリリースは、今回が初めて。
【静岡蒸溜所 ポットスティルW】
1.POT STILL W
蒸留機Wはスコットランド、フォーサイス社に発注してオーダーメイドで作ってもらった、新品の初留用蒸留機です。
ランタンヘッド型の太いネックなどの特徴もありますが、なんといってもその最大の個性は、木の薪を燃やして直接加熱する、薪直火の蒸留機であることです。通常の蒸留に用いられる、スチームによる間接加熱では、せいぜい摂氏150℃程度の温度にしかなりませんが、薪直火では摂氏800℃という高温に達します。
この高温が、Wで生み出される原酒に、コクと力強さを与えるのです。
2.WOOD-FIRE
Wで使用される薪は、周囲の森林で伐採された間伐材を使用しています。
静岡蒸溜所のある静岡市の山間部、通称オクシズは林業が盛んな地域です。
周囲の森に生育する木々。その薪を燃料として使用することで、ウイスキーに地域の特徴を出していこうと思っています。
薪は、地元のきこりが丸太の状態で運んできてくれて、敷地内で薪わりをして、数ヶ月間、自然乾燥させてから使います。
3.シンプルでありながらも複雑な原酒の構成
静岡蒸溜所では、大麦の産地や種類ごとに分けて蒸留するため、個性豊かな原酒が育っています。
今回は、外国産大麦を使用し初留蒸留機Wで蒸留、3年以上熟成した原酒の中から、33挺の樽を厳選。そのうち32挺はバーボンバレル、そして1挺だけアメリカンホワイトオークの新樽からの原酒を組み合わせてブレンドしています。
バーボンバレルのバニラやキャラメルのような甘い香ばしさに、バージンオークのパワフルなウッディさがアクセントを与えています。
樽の種類が少なくても多様な原酒になるのは、細やかな原酒の造り分けの賜物なのです。