1. 注意喚起

【重要なお知らせ】当社を騙る詐欺まがいのサイトにご注意ください

いつも、当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、当店の社名(有限会社市川商店)・所在(静岡県静岡市清水区蒲原40-3)・代表者名(市川祐一郎)を悪用し当店の運営と誤認させるようなウェブサイト(なりすましECサイト)を確認しておりますので、ご注意ください。

■現在確認されている当店を模したなりすましECサイト

https://actput.loveleft.top/
※警察および消費生活センター、セーファーインターネット協会・日本サイバー犯罪対策センター通報済み(現在は404not foundのようです。)

クリックできないようにURLを大文字で表示しています
(URLの安全性については当店では保証いたしかねます)

【想定される詐欺サイトによる被害】
このサイトをご利用されますと、メールアドレス、住所情報、カード決済などの個人情報を不正に取得されたり、購入した商品が届かなかったり、届いても偽物が届いたりする被害に遭う可能性がございます。当社とは一切関係の無いサイトですので、個人情報の流出、カード決済や、振り込みなどされないように十分ご注意ください。

※重要※
・偽サイトとお客様間でのトラブルに関しまして当社では一切の責任を負いかねます。
・他に当店を騙る同様のサイトを発見された場合は情報提供のご協力をお願いします。

偽サイトのWHOIS情報となります。
当社とは全く関係のないサイトですので、くれぐれもご注意ください。

組織: .TOP レジストリ
アドレス: 3th Floor, BangNing Technology Park, 2 YuHua Avenue
アドレス: Yuhuatai District
アドレス: Nanjing Jiangsu
住所: China

連絡先: 管理用
名称: Xiangli Li
組織: Jiangsu Bangning Science & technology Co.,Ltd.
住所: 3th Floor, BangNing Technology Park, 2 YuHua Avenue
住所: Yuhuatai District
住所: Nanjing Jiangsu
住所: China
電話: +86 13915996396
FAX 番号: +86 2586883476
電子メール: newgtld@55hl.com

連絡先: 技術用
名称: Lin Dong
組織: Jiangsu Bangning Science & technology Co.,Ltd.
住所: 3th Floor, BangNing Technology Park, 2 YuHua Avenue
住所: Yuhuatai District
住所: Nanjing Jiangsu
住所: China
電話: +86 15261877642
FAX番号: +86 02586883476
Eメール: kf@55hl.com

■ なりすましECサイトの特徴
当店に関するもの以外でも、なりすましECサイトの被害が広く報告されています。特徴は以下のとおりです。
・会社概要や特定商取引法の表示に電話番号がないか住所などがおかしい。
・支払い方法が銀行振込しかない。
・振込先名義が外国人名義になっていたり、会社概要や特定商取引法の表示に記載されている氏名と一致しない。
・連絡先メールアドレスがフリーメール。
・ホームページの掲載内容の文字や言葉使いがおかしい。
・商品画像に統一性がなく、写真と仕様に異なる点がある。
・商品名に完売の表記があるのにもかかわらず在庫がある。
・電話番号の表示があっても、真正サイトの番号を表示している可能性がある。

■当店の正規のサイト一覧

下記が当店が運営しているサイトです。

〇自社サイト https://www.e-sakaya.com/

〇銘酒市川Yahoo店(ヤフーショッピング内)https://store.shopping.yahoo.co.jp/esakaya/

その他Amazonへ「幸せの酒銘酒市川」名義にて出品しています

代金受取口座:静岡銀行蒲原支店当座3479 名義:有限会社市川商店
         paypay銀行 本店営業部 普通4903007 有限会社市川商店

■ 被害に遭わないために

被害に遭わないために、以下の点に注意してください。

・ショッピングサイトに記載されている会社概要等の表記を見て販売業者名等を確認し、インターネットで検索したり、振込先口座名義人と業者名が一致するか確認する。
・他に同様のウェブサイトは無いか、ショッピングサイトのURLは正しいかを確認する。
・最新のウイルス対策ソフトのパターンファイルを導入し、危険なサイトとして表示されるサイトから購入しない。
・商品を購入する前に、ショッピングサイトに記載されている連絡先に電話するなどして、正規の業者が運営しているか確認する。
・実際に電話番号が表示されている場合は、電話をかけてサイトに表示されている内容を確認したり、対応に不審な点がないかをチェックする。

■万が一被害にあってしまったら?

当店では被害に関する対応はできません。万が一、被害にあわれた場合は、取引相手に関する資料を手元に用意し、居住地を管轄している警察署または都道府県警サイバー犯罪相談窓口に速やかにご相談ください。また、詳細につきましては、消費者庁のホームページをご確認ください。

・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

・消費者庁
http://www.caa.go.jp/

PAGE TOP