喜久水酒造合資会社<蔵元>平澤喜三郎 <杜氏>平澤喜一郎 <杜氏> 高階徳夫 秋田県能代市 |
2021年3月15日 長男が秋田・能代にある喜久水酒造様を訪問。 |
喜一郎専務と!
|
国の登録有形文化財のトンネル貯蔵庫へ!
|
温度変化の少ない冷暗所で熟成されます
|
あきた企業活性化センター発行の月刊情報誌『ビックあきた』にて紹介されました
|
2008年3/17~18と秋田県能代市にあります銘醸蔵として名高い「能代」「喜三郎の酒」
でおなじみの喜久水酒造様に行ってきました。明治8年創業の老舗です。
夜行列車で上野を出発、翌朝8時能代駅に。蔵のご長男で杜氏を務めておられます
平澤喜一郎氏のお出迎えをいただき、蔵に到着!
そこには喜一郎氏お父上の平澤喜三郎氏と喜一郎氏の奥様がお待ち下さって
おりました。とても楽しいお話を聞かせていただきました。 この能代という地は、私店主市川の母の父(私の祖父)の出身地でもあります。 祖父はこの能代から静岡へ婿として出たのでした。私はその祖父に連れられて、 40年前、6年生になる前の春休みに、今回と同じように夜行列車で来て以来の能代 訪問でした。ですので万感の思いでやってきました。思いが叶ったって感じです。 しっかりとご先祖様のお墓参りと本家へのご挨拶もしてまいりました。 【トンネルを出ると名酒だった】 →トンネルでの永い眠りからさめると、そこに名酒があった! さて喜久水酒造さんといえばトンネル貯蔵として有名な蔵元様です。 そのトンネルは能代市の中心部から東に約10キロにある旧国鉄の鶴形トンネルだ。 全長約百メートル、高さ4.6メートル、幅3.7メートルで約百坪。明治38年に奥羽本線 が 前線開通して以来、鉄道トンネルとして使用されてきたのもだ。1973年に奥羽本線の 複線化に伴い、北隣に新トンネルが作られてからは作業道路として使われていたのを 1996年、JRから購入し、「地下貯蔵研究所」という名で、酒の貯蔵庫に仕立てたの だ。 さらには2000年に国の登録有形文化財にも登録されました。 そもそもは6代目蔵元・平澤喜三郎氏がフランスのシャンパン倉庫を現地視察した 際、 ワイナリーが自ら掘った地下トンネルの貯蔵庫を見て、忘れ去られようとしている 日本のトンネルを思い出し、「吟醸酒も長期低温貯蔵すればおいしくなるのでは」と 考え、電気代がかからないトンネル貯蔵を思い立ったのだという。広いし、安いし、 温度が一定だしと。 トンネル内をアスファルト舗装し、作業用の照明、電気設備工事を施し、買収費用も 含めたその投資額は約2,000万円。6万本のお酒が収容可能という。年間を通じて トンネル内の室温は11度前後に保たれる。まさに自然常温貯蔵庫である。 約百坪・同規模の電機冷蔵庫を稼働させると月約50万円もの電気代がかかることを 考えれば、これは非常にすばらしいエコである。約4年で元が取れる計算だ。 ということは現在ではとっくに元を取っているということになる。それどころか、逆 に 二酸化炭素の排出権を売ってもいいかも?など余計なことまで考えてしまう。 |
さて良い吟醸酒というものは、長く寝かせると、熟成が増しデリシャスな香りが蓄積
され、味がよくなっていくもの。目安としては、光の届かない、1日の温度変化の少
な
い冷暗所で、精白歩合40%のお酒の場合で4年、精白歩合55%のお酒の場合で1年
の貯蔵が可能なのだそうです。初々しき乙女のごとき新酒が、そのトンネル内で、
何度か恋を経験した素敵な女性に変身するかのごとく、熟成の良さだけを感じさせる
美酒に育つのである。 そのようにして、しっとりと熟成された喜久水のお酒は地元秋田・能代では”ハレの 日” に飲むお酒として有名なのです。平澤喜三郎氏のモットーは『自分が飲んで旨いと 思う酒を売る』こと。この考えは私・銘酒市川店主市川のモットーとまったく同じで す。 喜久水酒造の将来像は、地元に根ざして、より高品質なお酒を作っていくこと。 きちんとした酒販店、そして原料である酒米をより、高品質に生産してくれる地元の 農業者と共存していくことが喜久水酒造の目指すところ。蔵元の利益がそのまま 農家の方の利益につながっていくことが地場産業として生き残っていくために必要だ と いいます。 仕込み水は白神山系の伏流水。やや硬水に近い、酒造りに適した力のある水との こと。その酒は搾ったときは荒さを残すが、秋の出荷の頃には味がグンと落ち着く のが特徴という。蔵の平均精米率は61~62%。55%精白が蔵の主流。 もろみ本数は29本。年間600石弱を丁寧に醸します。 現在、7代目蔵元予定の平澤喜一郎氏が杜氏となって、家族仲良く、酒造りに 励んでおられます。杜氏自身の名を冠す純米酒「喜一郎の酒」は大人気! |
【お客様の声】 ▼いつも大変お世話になっています。 まさか、喜久水酒造の能代が銘酒市川で購入できるようになるとは 夢にも思っていませんでした。ここ20年つきあった日本酒の中では 恐らく10本の指には入るイイ酒だと思っています。トンネル貯蔵は だいぶ後になって知ったことですが、低温熟成のとろみがうれしい 酒です。ただ最近疎遠だったのは、入手が難しくなってきたことで した。しかし銘酒市川さんのおかげで、それも解決。自分で飲むも よし、人に贈ってもよしの酒なので、感激しています。 神奈川県 市川様 |
WOWOW「銘酒誕生物語」第8弾に登場!当店がイチオシする静岡地酒「喜久酔」の回(番組の初出は2011年だと思いますが)が2014年1月に再放送されました。作中にも登場した松下米50は年に一度の希少な人気酒。
「遠くへ行きたい第2185回」
(NTV系テレビ放送[2013年12月15])「旅する人 渡辺 徹「富士山で 勝手に文化遺産」―静岡県 富士宮市~静岡市―」にて、当店でも販売中、エイシンフーズさんの「いわし削り」が登場。また、蒲原特産として「イルカのすまし」も紹介されました。
NIKKEIプラス1特集[2013年6月1日]に掲載!料理のプロ50人が選ぶ調味料「味わい深める万能な一本」にて第1位を獲得しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
赤字は休業日です(営業時間 9:30~18:30)
下記の5つの方法よりご注文いただけます。
受付時間 9:30~18:30(日曜・祭日休み)
※誠に申し訳ございません。営業時間外のお電話によるお問合せ・ご注文は担当不在の為、 対応できません事ご容赦下さいませ。
※無料となる送料は普通便代金でクール代金は含まれません
※お届け先1か所につき、19,000円ごと・1梱包100サイズ分まで
※沖縄・北海道のご注文とクール120サイズ15kg以上の場合は19,000円以上でも一部ご負担いただきます
現地までの送料+返送用の送料等(賞味期限の経過等で破損扱いとなる商品はその代金)が損害金となりますので、発生した費用をキャンセル料として実費ご請求させていただきます(応じていただけない場合、法的対応を致します)。
※その他詳細につきましてはご利用案内をご確認くださいませ。
下記の5つの方法がお使いいただけます(詳細は各決済方法をクリックしてください)。
※一部商品でご決済方法を限定させていただいておりますことをご了承くださいませ。
※返品・交換の期限は納品より7日以内。ただし、開栓・開封された商品のご返品はご容赦ください。事前に必ずご連絡をくださいませ(納品後5日以内に)
※当店販売品は、主に嗜好品でございますため、嗜好によりお口に合わない場合がございます。その場合はお客様ご都合による返品扱いとなりますことご了承くださいませ。
万が一、ご注文内容と異なるお品や破損品・不良品が届いた場合は、速やかにご一報下さいませ。正規のお品との交換・代金のご返還等個別に対応致します(ただし、原則未開封・未開栓品に限ります)
※受注確認メール・納品書と内容が同様の場合はお客様のご入力のままを手配致しておりますので、誤発送として承ることはできません。ですので、自動返信メールや納品書等にて、ご注文内容を必ずご確認ください。
0120-89-1713
(スマホから:054-389-1733)
FAX:054-388-3397
受付時間 9:30~18:30(日曜・祭日休み)
PAGE TOP